fc2ブログ

手術

IMG_0869.jpg

本日、朝一番(出勤前)にネルを病院に預けてきました。
家の中では一切無駄吠えをしないネルちゃんですが、看護婦さんに預けた途端、『置いていかないでー』と吠えまくってました(泣)
ネルの心の傷は私が思っていた以上に深いのかもしれません。
でもネルちゃん、大丈夫だよ。
ちゃんとお迎えに行くから心配しなくていいんだよ!
もう誰もネルを捨てたりしないんだからね。

神経が伸びきっていた爪きりと、マイクロチップの装着を追加でお願いしました。
全てはネルの未来のため。。。

IMG_0873.jpg

【追記】
夕方先生から、無事に手術が終わった旨の連絡が入りました。
麻酔からの覚醒も問題ないようです。
ほっとしてます。。。

すでに転移していたこともあり、左乳腺の全摘手術をうけたネルちゃん。現状、転移が認められない右側の乳腺は、残しました。
しかし、エコー検査では写らなかった子宮と卵巣が、やっぱり残ってたらしいです。。。汗
先生と相談の上、もしもの場合は一緒に、、、と先にお願いしていたので、同時にその手術も行なったとのことでした。
今後のネルのことを考えて、リスクは少しでも減らしておきたいので。

IMG_0883.jpg

改めまして。。。
このたびの皆様からの温かい応援に心から感謝申し上げます。
ネルちゃん、ようやくここまで来ることができました。
本当にありがとうございました。
大きな手術だったため、術後の経過にもよりますが、
特に問題がなければ土曜日、もしくは日曜日には退院許可がおります。
後追いされただけに、お迎えが待ち遠しいです♪


*****************************************************************************

ネルちへの応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif
スポンサーサイト



すみません。。。

ネルちゃん元気とのことです。
食欲もあるようで、さすがです。。笑

そして病院から、面会来てもいいですよ~って言われ、迷いに迷ったけれど、結局は行かないことにしました。本来であれば、ご心配頂いている、そして応援して頂いている皆様に、入院中の様子もご報告したいと思ってたのですが、、、ごめんなさい。
会えば、ネルを悲しませるだけだし、どうせ明日or明後日には会えるしね。
淋しいけど、いまはじっと我慢です。。。

それより何より、ネルちゃんの退院にむけて、念入りに部屋の掃除しておかなきゃ!!
掃除機かけて、拭き掃除もして、一番大事なケージもきちんと消毒しとこう。
忙しいね。
でもネルの笑顔が見れたなら、きっと疲れも吹っ飛ぶね♪





38471541_2534757689_20091002161103.jpg
ネルがいなくて写真がないので、今日は我が家の先住犬の写真をひっそりと。。。笑
ネルを何の問題もなく保護できているのは、実はこの子らのおかげです。


*****************************************************************************

ネルちへの応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif







退院!

IMG_0925_20091003205326.jpg

おかげさまで、ネルちゃん無事に退院できました!!!
(※手術費用として治療費明細を更新しましたのでご確認ください)

ウチに着いてすぐ、自分でトイレ行ってオシッコとウンチ(健康便)しました。夕方のごはんもモリモリたべました。

でも、さすがに傷口はまだ痛々しいです。。。
ベッドの上でゴロニャンしたときに、写真を撮りました。
IMG_0928.jpg
何針縫ったんだろう?
見てる方が辛いです。

とにかく今はゆっくり休ませよう。
IMG_0929.jpg
ドライフード+サプリに、今晩からは缶詰もトッピング♪
少しでも早く回復するように、体力、抵抗力をつけておかないとね。

とりあえず月曜日か火曜日に(傷口の確認で)一回通院の予定です。
病理検査の結果は1週間後。
そして抜糸は10日~二週間後となります。

それまでは、ネルちゃんがどんどん元気になる姿を、ブログ配信していこうと思います。
早く傷が塞がって、元気いっぱい走れる日を夢見て。。。


**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif


元気モリモリ

IMG_0944.jpg
ネルちゃん、朝ごはん慌てて食べたもんだから、当然ゲロンパ。
でも、ちゃんと(?)二度食いしてましたので、心配ご無用。
いやいや、ネルはきれい好きってことでご了承ください。。。笑

過信はいけませんが、ネルちゃん元気な方だと思います。
甘えたちゃんで、すぐにひざの上に乗ってこようとしますが、傷口が長いので抱っこするのが怖いです。
IMG_0945.jpg
トコトコと自分で歩いてベランダ出たりもしてました。
IMG_0943.jpg
そして、気持ちよさそうに日光&風にあたってました。
IMG_0954.jpg
ネル?いま何考えてるん???

**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif

ネコ?

IMG_0941.jpg
↑ネルちゃん、コタツに入ると中々出てきません。。。笑
あまり暖めるのも傷口に良くないと思うので、電源は切ってるんですが、それでも出てきません。
我が家の先住犬達も冬場はよくコタツの取り合いをしてますけど、さすがに今時期はまだ入りません。

それから、今日ちょっとだけネルちゃんとお昼寝をしたんですが、
鼻を上手に使って布団の中にグイグイ入ってきました。
あのー、カラーが当たって痛いんですけど。。。
カラーつけてようが、どんな障害にも決してめげないネル。
そんな些細なことにも、この子の生命力の強さを感じてます。

カラー外してあげたら甘えモードに突入。。。
IMG_0963.jpg
ゴロニャ~ン♪
ネルはほんとに、ネコちゃんみたい。。。笑


今日も写真とってみました。
IMG_0959.jpg
画像じゃ判りにくいと思うけど、昨日は若干ジュクジュク感だったけど、ちゃんと乾いてきてます。


**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif

まったりネルちゃん。

ごろにゃ~ん♪
(痛々しいお腹は写らないように撮ってます)



ネルちゃん『撫でて~』とすぐにお腹を見せるのですが、怖くてちょっとしか触れません。。。ごめんね~ネルち。


**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif

オッパイ?!

IMG_0982.jpg

さっき傷口チェックをしたら、ネルの手術をしていない右側のお乳からミルクみたいな白い液がでてました。
大丈夫だろうか?
明日、仕事に行く前に病院行く予定なので、先生に聞いてみようと思います。
それから、傷口がつっぱるみたいで、排尿、排便時に戸惑いを見せるようになりました。
でもたぶんそれは、傷口が乾いて縮んできてるからだと思います。
お薬はフードに混ぜ込むことによって問題なく服用できてます。
食欲がある子はこれが出来るからラクですよね。
個人的にはワンコは卑しいくらいの方が微笑ましいし、犬らしくて大好きです。

術後4日目。
IMG_0965.jpg
徐々に腫れと赤みが引いてるように感じます。


**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif

通院

IMG_0986.jpgIMG_0987.jpgIMG_0988.jpgIMG_0990.jpgIMG_0995.jpgIMG_0997.jpg

仕事前に病院へ行きました。
傷口を見た先生から『すごく良い感じですよー』と褒めていただきました。
それから心配していた白い液はやっぱりオッパイらしいです。
先生が乳首を触ったら全部のお乳からオッパイでました(驚)
と言うか、よくよく見たら右列のお乳はってるじゃん。。。汗
先生いわく、出産経験がある子によくあるケースらしいです。
これが黄色とか茶色の汁だと良くないらしいのですが、ネルちゃんの場合まさしくオッパイ。
もともとホルモンのバランスが崩れていたところに、卵巣摘出をしたことが原因らしく、心配しなくても、落ち着いてくると自然に止まるので、大丈夫ですよ、とのこと。
消毒して頂いて、お薬もらって終わり。。。
すっごく安心しました。
で、先生と相談した結果、12日に抜糸することに決定。
もうちょっとだね、ネルちゃん!!!


帰り道、『出産経験。。。』とおっしゃってた先生の言葉が頭の中でグルグル。
どう頑張っても、アタシには知ることのできない、昔のネルちゃんがいるんだね、、、。

**************************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif

熟女?

IMG_1051.jpg
ネルちゃん、私のベッドに乗る事を覚えました。
ベッドといい、コタツの中といい、寝場所を確保したら最後、その後そう簡単には動きません。
コタツの中ではこんな↓↓↓有様です。。。爆
IMG_1055.jpg
どんだけ大胆なわけ?
あ、そうそう!ついでに傷口でもチャックしておく?笑
ネルちゃんお休みのところ失礼しまーす。チラッ。
IMG_1059.jpg
もう大きい画像でも問題ないくらいキレイになったでしょ?

ってそういう話じゃなくて。。。
安心してるのか、無駄に私の後を追いかけたりもしなくなりました。
図体デカイくせに、未だに私の後ばっかり追いかけてる長男犬@4歳とは大違い(/・_・\)
こういう大胆な態度を見てると、見かけによらず大人チックなネルを感じます。
ネルちゃんの本当の歳は知らないけど、意外に本当に熟女なのかもね。。。

そして今朝から、ものすごい勢いで傷口を舐めるようになりました。
もしかして、ネルちゃん自分で抜糸するつもりじゃないでしょうね?Σ(・o・;)
ってことで、留守番時のみ中型犬用のカラー着用。。。汗
(ラリレモさん、アドバイスありがとう。。。)
痒いのか、気になるのか、どっちかなんだろうけど、ここで何かあったらすべてが水の泡になっちゃうもんね。。。

抜糸まであと5日、もうちょっとの辛抱だよー!!!


**********************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif


ガウッ!

IMG_1053.jpg

IMG_1052.jpg

我が家の長女犬がネルのおっぱい近辺をしょっちゅうクンクンします。。。汗
あまりにもしつこかったら、ネルちゃんが一瞬だけガウッって怒りました。
でも、ネルちゃんはぜんぜん悪くありませーん。
長女犬がビックリして一瞬飛び跳ねたのには、情けなくて笑えました。
ネルちゃん、体は小さくても、自分の方がお姉ちゃんだってちゃんと理解してるのかも?

今日は、台風が直撃するというので、全員ゲージに入れて出勤しました。
窓を施錠し、雨音、風の音を怖がらないよう、音量大きめにテレビもつけてきました。
みんなお利口さんにして寝てくれるでしょう。

また夜に更新しまーす!!!

**********************************************************************

手術を終えたネルちへ応援クリックをお願いします。。。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


br_decobanner_20090922220352.gif


プロフィール

ガブリン

Author:ガブリン
宮城県仙台市

検索フォーム
カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
QRコード
QRコード