コメントの投稿
No title
アラ、ネルちゃん、おばちゃんとおんなじようなふくよかな腹部じゃありませんか。他人とは思えませんことよ、おほほほ。
この写真を見てゴヤの「裸のマハ」を思い出しました。似てるわ~
うちのチョコは子育てを終えてすぐうちにきたので最初ガリガリでした。4キロないくらいでして、子供に栄養をとられて可哀想にとおもってました。ドッグフードの食いつきも悪くて(今、その面影はこれっぽっちもない!!!)お肉のトッピングをして なんとか食べていただくという感じでした。
1年近くかけて4.5キロになり丁度いいくらいだと思ってたらその後坂を転げ落ちるように体重が増えまして4.9になって もうあかん、あー、ここでとめなきゃ、と思ってたのに去年の秋に5.5までどどーんといってしまいました。
お友達のとこのダックスちゃんが ヘルニアになったこともあり、さすがに私もダイエットの鬼になりました。(自分には甘く他人には厳しく)それで今はなんとか5キロです、やれやれ。
きっとチョコは「私より、おかあさんのメタボの方が気になりますけど」と思ってることでしょう。いやいや、チョコちゃん、お母さんは 貴方の体の方が大事なのよ、おーほほほほ。
この写真を見てゴヤの「裸のマハ」を思い出しました。似てるわ~
うちのチョコは子育てを終えてすぐうちにきたので最初ガリガリでした。4キロないくらいでして、子供に栄養をとられて可哀想にとおもってました。ドッグフードの食いつきも悪くて(今、その面影はこれっぽっちもない!!!)お肉のトッピングをして なんとか食べていただくという感じでした。
1年近くかけて4.5キロになり丁度いいくらいだと思ってたらその後坂を転げ落ちるように体重が増えまして4.9になって もうあかん、あー、ここでとめなきゃ、と思ってたのに去年の秋に5.5までどどーんといってしまいました。
お友達のとこのダックスちゃんが ヘルニアになったこともあり、さすがに私もダイエットの鬼になりました。(自分には甘く他人には厳しく)それで今はなんとか5キロです、やれやれ。
きっとチョコは「私より、おかあさんのメタボの方が気になりますけど」と思ってることでしょう。いやいや、チョコちゃん、お母さんは 貴方の体の方が大事なのよ、おーほほほほ。
チョコにゃんさん。。
ぶはっ!
危うく、コーヒー吹き出してしまうとこだったわ。。。<裸のマハ
でも、これだったら私のほうがもっと似てる自信あり!!!爆
そっか、チョコちゃん5.5までいっちゃいましたか。。。
でも、小さい体で子育てしてたなんて、想像しただけで切なくて
アマアマになっちゃう気持ちもよく理解できます。
でも骨格はどんなもんですか?
お写真ではそう、大きそうに見えなかったけど、、、
チョコちゃんってMダックス?
ネルちゃんばっかりみてるから、時々お友達のカニンヘンを見ると
ネルちゃんデカッ!って思っちゃう。。。笑
でも考えてみたら骨格からぜんぜん違うんですよね~。
保護時は6.4kgあった体重を5.7kgまで落としたら、
ダックスで700グラムのダイエットは優秀ですよって褒められたんだけど
それ以来停滞状態は続く、、、。
先生はネルちゃんの骨格なら5キロ台前半がベストですねって言われたので、
もうちょっと頑張らねば!
あら、奇遇ですね。
私と全く同じですわ~<自分には甘く他人には厳しく
危うく、コーヒー吹き出してしまうとこだったわ。。。<裸のマハ
でも、これだったら私のほうがもっと似てる自信あり!!!爆
そっか、チョコちゃん5.5までいっちゃいましたか。。。
でも、小さい体で子育てしてたなんて、想像しただけで切なくて
アマアマになっちゃう気持ちもよく理解できます。
でも骨格はどんなもんですか?
お写真ではそう、大きそうに見えなかったけど、、、
チョコちゃんってMダックス?
ネルちゃんばっかりみてるから、時々お友達のカニンヘンを見ると
ネルちゃんデカッ!って思っちゃう。。。笑
でも考えてみたら骨格からぜんぜん違うんですよね~。
保護時は6.4kgあった体重を5.7kgまで落としたら、
ダックスで700グラムのダイエットは優秀ですよって褒められたんだけど
それ以来停滞状態は続く、、、。
先生はネルちゃんの骨格なら5キロ台前半がベストですねって言われたので、
もうちょっと頑張らねば!
あら、奇遇ですね。
私と全く同じですわ~<自分には甘く他人には厳しく

No title
ネルちゃん、6.4kgから5.7kgだけを聞くと偉いな~ですよね。
でも、もう少し頑張った方がいいですね。
だってねー、抱っこする側も大変ですもの(笑)
わが家の小次郎は4.8㎏前後です。
骨太筋肉質なのでこのぐらいかと。
本当は4.5㎏が理想ですが、肋骨が透けてみえるので
かわいそうなんです。(病気したときになりました)
ネルちゃん、頑張ろうね♪
でも、もう少し頑張った方がいいですね。
だってねー、抱っこする側も大変ですもの(笑)
わが家の小次郎は4.8㎏前後です。
骨太筋肉質なのでこのぐらいかと。
本当は4.5㎏が理想ですが、肋骨が透けてみえるので
かわいそうなんです。(病気したときになりました)
ネルちゃん、頑張ろうね♪
チュンさん。
小次郎君はあこがれの4kg台。。。
いいなぁ~♪
ネルちゃん、肋骨は触れますが、尾骨がまるっきりお肉の中なんです。。。汗
きっと今の停滞期が過ぎれば、また体重落ちそうなんですけどね。
あとね、
今は夜のみ手作り食なんですけど、
朝も手作りができれば、もうちょっとダイエットできそうです。
そうですよね~
肥満は万病のもとですから、頑張らないと
いいなぁ~♪
ネルちゃん、肋骨は触れますが、尾骨がまるっきりお肉の中なんです。。。汗
きっと今の停滞期が過ぎれば、また体重落ちそうなんですけどね。
あとね、
今は夜のみ手作り食なんですけど、
朝も手作りができれば、もうちょっとダイエットできそうです。
そうですよね~
肥満は万病のもとですから、頑張らないと

No title
ネルちゃん、フニフニしたおなかがかわいいですね♪
ダイエットは人間でもつらいですよねぇ。
ネルちゃんがんばれ~(*^-^*)
ダイエットは人間でもつらいですよねぇ。
ネルちゃんがんばれ~(*^-^*)
Re: ももさん。
お疲れ様です。。。
可愛いチャームちゃんの退院本当におめでとう。
全員揃った日々を満喫してますか~
いや~こんな嬉しいことはないですね。
いろいろな制限もあるでしょうし、
ご苦労も多いとは思いますが、どうか頑張ってくださいね。
スタイル抜群なチャームちゃんを目標に、ネルちゃんもダイエット頑張りまっす
可愛いチャームちゃんの退院本当におめでとう。
全員揃った日々を満喫してますか~

いや~こんな嬉しいことはないですね。
いろいろな制限もあるでしょうし、
ご苦労も多いとは思いますが、どうか頑張ってくださいね。
スタイル抜群なチャームちゃんを目標に、ネルちゃんもダイエット頑張りまっす
